Q&A
ご購入について
ご購入について
料金支払い方法は何ですか?
お支払い方法は、料金代引き(現金またはカード)、銀行振り込みです。
代引きというのは、商品と引き換えに、ヤマト宅急便の配達の方に現金をお渡しいただくというシステムです。
そのため、注文後はお手元に代金をご用意してお待ちください。
なお、一番多い返品理由が、料近代引きで自分が居ないときに親が受け取り、「親に怒られたので返品します」というものです。これは、本当にこちらとしても困ります。ご自身で購買決定をしてください。
分割払いはできますか?
カードを利用して分割払いも可能です。
商品と引き換えにクレジットカードからの引き落としとなります。
海外に住んでいるのですが、発送してもらえますか?
いえ。現在、海外への発送は行っておりません。
発送トラブルを防ぐため、1度日本の友人・親戚の家にお届けし、そこを経由して海外に発送していただく形をとっています。ご了解ください。
返品はできますか?
いえ、筮竹・筮筒をお渡し手しているので、返品は不可となっています。
筮筒は特注です。職人さんにお願いして、竹を割って作っていただいています。この筮竹・筮筒(ぜいとう)に神が宿ります。
「神様を返す」ということは、神事をするうえで、許されないことだからです。
もし、「気に入らなかったら返品したい」という方がいらっしゃいましたら、最初から申し込まないで頂けると助かります。
1日目:易って何?
2日目:易の歴史「易は3聖を経たり」
3日目:易の歴史「易の3義とは?」
4日目:易で占ってみた!(探し物編)
5日目:筮竹と、コイン、サイコロ、8面体サイコロって精度は異なるの?
6日目:易の体験談
7日目:易での打開について